上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

毎年恒例となっております、内灘ジャズフェスティバルに参加してまいりました。今回は第9回ということですが、PYRAMIDは第1回から参加させていただいてます!
PYRAMIDはプログラム最後の出番です。
今回もPYRAMIDのバンドテーマでかっこよくスタートしました。
バンドテーマに続きまして、オープニング曲にぴったりな「I DON'T CARE ANYMORE」。
そしてクラリネット大久保さんをフィーチャーしました大曲、「Mozart Symphony No.40 in G minor」。
ベース川東さんをフィーチャーの「PLUCKY」。いつもかわいらしい川東先輩が、
"大きく"
"たくましく"
"かっこよく"
輝いてみえました!
そして最後はこの内灘ジャズフェスティバルにぴったり、パーティのように賑やかな「JAZZ PARTY」を演奏してPYRAMIDのステージは終了しました。
その後、内灘中学校吹奏楽部のみなさんと一緒に、「テキーラ」とアンコールナンバー「マンボNo.5」を、PYRAMIDのバンドマスター東幸信の指揮で演奏しました。大人数で迫力のある演奏になったとおもいます。
中学生のみなさんは演奏も若々しく、元気いっぱいでした!
--------------------------------------
久しぶりにNINUの独り言コーナーです(^^)
私は某私立K高校吹奏楽部出身で、PYRAMIDに入る前は"東"バンドマスターに楽器をご指導していただいていました。
今は隣で演奏をさせてもらっているのですが、今回の内灘中学校さんとの合同演奏で指揮をしている"東"さんを見ると高校の頃が懐かしくて仕方なかったです(^^)
高校の頃はPYRAMIDが憧れでした!
今年でPYRAMIDに入団して3年たった二又ですが、まだまだまだまだぺーぺーです!
PYRAMIDで楽器を演奏できることを幸せに思います!成長しなければっ!
そんなことをおもう始まりの春です。
というわけで練習に励みます(^^)g
--------------------------------------
次回PYRAMIDのステージは7月15日「JAZZ GATE "SUMMER JAZZ SUMMIT"
」の最終日です!
▼内灘町文化会館・大ホール
▼14時開演
▼曲目
I don't care anymore
Mozart Symphiny No.40 in G minor
Plucky
Jazz Party
<内灘中学吹奏楽部と合同>
TEQILA
MAMBO NO.5
スポンサーサイト
- 2011/05/08(日) 00:00:00|
- 演奏記録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0